PearlladyあるあるCity小倉店 ホイップチョコミントミルク
2019.10時点の記事です。 チョコミン党歓喜!タピオカでチョコミント! この日は期間限定のチョコミントタピオカを飲みに Pearllady(パールレディ)あるあるCity小倉店へ あるあるcityではアニメやゲームのグッズや作品が販売されている アニメイトやまんだらけ等が集う、ショッピングセンターといった感じ その建物の近くにあるタピオカ屋さん。 ターゲットになる年齢層がドンピシャなので、行列ができる時間帯もあります この時間帯は夕方に近かったので、並ぶことなく人は少なめでした。 通常メニューはこちら ...
レストランサンスーシ セレクトファイブ
ホットペッパーでお得にコース料理の巻 ※コロナ自粛前の内容です。 Pontaポイントを確認するついでに、 ふと、元となるリクルートのポイントを確認すると、 なんと2000ポイント分の期間限定ポイント!! それは、ホットペッパーグルメでつかえるポイントでした。 これがポイ活というものなのか?! ホットペッパーでポイントを精算で利用できる店舗を探してみることに。(ポイント清算できない店もあるので、ホットペッパーに乗ってる全店が対象に当てはまる訳では無い) 2000ポイントもあるなら、 2人でいつもより豪華なラ ...
Café MUJIキャナルシティ博多 クリームソーダ
※コロナ自粛前の内容です キャナルシティ博多の無印良品の中にある Café MUJIキャナルシティ博多 へ お買い物のちょっとした休憩に、無印良品の食器やフードメニューを使ったものもあるので ちょっとした「無印良品のある生活」みたいな丁寧な暮らしな気分にもなります。 クリームソーダ 550yen 使用されているのは天然の着色料なので、優しい青緑色をしています。 昔懐かしいクリームソーダを再現されているそうです。味わいも優しくておいしい。 たまに「メロンソーダ」という名称で店頭やオンラインストアでも販売され ...
スターバックス下関大丸店 ほうじ茶クリームフラペチーノ
スターバックス下関大丸店へ この日は2020年1月9日~16日までの超期間限定のほうじ茶フラペチーノを!! いや〜、お久しぶりのスタバです。 クリスマスも昨年末は飲まずじまい。 たまにはいいよね? ほうじ茶クリームフラペチーノ Tall 570yen 5種類の茶葉をスタバオリジナルで焙煎&ブレンドした1品✨見た目はそんなに濃い色ではないですが、 1口飲むとほうじ茶の香り広がる✨ 濃厚!という訳では無いですが、香り高く香ばしい感じでした。上のクリームにはブラウンシュガーがのってましたよ。 ベーコンとほうれん ...
スターバックスコーヒー 下関大丸店 ハロウィン レッド ナイト フラペチーノ
スタバでハロウィン限定のフラペチーノを堪能! スターバックスコーヒー 下関大丸店へハロウィンシーズン限定のフラペチーノを堪能しに 相方さんだけでこっそりと行ったようです。 (ここにアップする時点でばれてしまうのですが) いやー、でも新作が出るごとにスタバへ行こうとしていた相方が 数ヶ月に1回まで落とし込んでるのですよ。 この時期はハロウィンとジンジャーブレッドが外せなく美味なので またコソコソ行くでしょうけどね。 左:ハロウィン ダーク ナイト フラペチーノ 590yen ブラウニーの甘さと ...
もみの木 農家のソフトクリーム屋さん チョコミントかき氷
トライアングルに掲載されたチョコミントかき氷を求めてもみの木へ!!! 相方さんが行きたい行きたいとことあるごとにアピールしてきたので 山口県山口市佐山にあるもみの木 農家のソフトクリーム屋さんへ トライアングルの8月号に掲載されてました。 限定メニューのようでしたが、 9月初めぐらいに行きましたがその時はまだありましたよ。 店内か、外のイートインスペース、もしくはテイクアウトもOK! クレミアソフトを使ったソフトクリームやシェイク ホットドックも美味しそうでした。 メニューはこちら 増税前なので価格変更の ...
雑貨と和カフェのお店「SAKURA」
下関市タピ活計画「SAKURA」 シーモール下関に新たなタピ活できる店舗が!! シーモール2F 以前Honeysがあった場所に 雑貨と和カフェのお店「SAKURA」がオープン!! 上質で個性的なデザインのヤングミセスファッションと 京都産宇治抹茶使用のソフトクリームや抹茶ラテ等こだわりの和メニューを中心としたカフェエリア。 先に注文して、席に着きます。テイクアウトもできるようです。 メニューはこちら タピオカはメニューボードにはなく、レジ横の所にありました!! 抹茶クリームタピオカ 598+ ...
珈琲処 コメダ珈琲店 北九州勝山公園店 小倉ノワール紫ロマン
リバーウオークすぐ横のコメダ PCを使って作業したい、充電もできて 休憩もできるところ。。。 ありました! コメダ珈琲店 北九州勝山公園店 利用OKなプラグもあるので コンセントをさして充電もできるし、休憩もできる いいところ 作業もするけどご飯も食べるよ こちらは期間限定メニュー 小倉ノワール紫ロマン 800yen 北海道産小豆を使用した小倉あんと 程よく溶けたクリーム、 そして甘酸っぱいブルーベーリーソースが マッチしていてうまい。 ミニでもいいんじゃないかなと思いましたが 朝からこの時16時現在ちゃ ...
お菓子のコッチ (Kocchi)
コッチに行くと新たな発見👀 山陽小野田市にあるお菓子のコッチ (Kocchi)さんへ おのだサンパークからの帰り道。 この日はコスモスなどドラッグストアが立ち並ぶ 道を通るときになるお店が。 駐車場に止めて見てみるとお菓子屋さん 中に入るお客さんがいたので便乗して入ってみました 人気商品は売り切れ続出! 店内はお菓子の甘い匂いに包まれています。 タルトがメインで人気のものはすでに売り切れのものも 背後には焼き菓子も充実してました。 タルトショコラ450yen イートインスペースはないのでお持ち帰りです。 ...