【下関】TAGLINE レモンケーキ
下関市役所近くにあるカフェ 下関市にあるTAGLINEへ 下関市役所の前の広場にあり、モーニングからディナーまで 食事やお酒も楽しめるカフェです。 公募の中から選ばれたカフェでもあり Craftsman Coffee Roasters(クラフツマンコーヒーロースターズ)の系列店です。 (Craftsman Coffee Roasters(クラフツマンコーヒーロースターズ)の記事) #下関カフェ などで検索すると必ずと言っていいほど出てくるお店ですね。 屋外席もあり、緑が多く自然光で解放感ある空間です。 ト ...
ドトールコーヒーショップリピエ下関店 ダブルナッツ ショコラ ~アーモンド&ヘーゼルナッツ~
期間限定ドトール・ショコラフェア 下関駅ビル(リピエ)にあるドトールコーヒーへ 休憩に利用しました。 最近は300円均一のミカヅキモモコや輸入食品販売のジュピターが閉店となり リピエもさみしくなりましたなぁ。。。 期間限定ドトールショコラフェアに連れられて こちらを注文しました。 ダブルナッツ ショコラ ~アーモンド&ヘーゼルナッツ~(アイス)420yen 甘さ強めのカフェモカのような感じ。 しかし、ナッツの香りが香ばしい。 ごちそうさまでした。 店舗情報ドトールコーヒーショップ リピエ下関店 🏠 :山口 ...
倉式珈琲店 山口中央店 平日ランチ
山口県内に2店舗しかない倉式珈琲店へ!! この日は平日にお休みをいただいていた日なので 用事を済ませ、平日しか食べられないものを何か食べたいなぁと思っていたところ そういえば、倉式珈琲店にまだ行ったことないなと思い提案したところ 目を輝かせる相方とともに倉式珈琲店 山口中央店へ 倉式珈琲店はサンマルクホールディングスが運営する サンマルクカフェより少し上品な印象のある喫茶店といった感じ。 店内も立地の関係もあるが、若者がカフェを楽しむというよりは 従来の喫茶店よりもカジュアルに楽しめる場所として マダムの ...
喫茶 風 ダッチアイスコーヒー
下関の唐戸バス停すぐにある 喫茶 風 (ふう)さんへ 唐戸周辺を散策してる時に見つけました。 前々からあったけど1人ではいる勇気がなかったというのが正解かも😅 店内はこじんまりとしていて、カウンター席と テーブル席が2つほどありました。 店内にはクレパスを使った作品がちらほら メニューを選ぶ際に、大人のクレパス画教室の案内があったので、2足のわらじなのかも知れません。 喫茶と言えばナポリタン(^q^)✨ 名曲喫茶こいぬ さんのナポリタンを食べぬまま閉店されたので喫茶店のナポリタンを見ると食べたくなる。 で ...
スターバックス下関大丸店 チョコレートwithアーモンドプラリネフラペチーノ
バレンタイン期間にぴったりな限定スタバ🍫 スターバックス下関大丸店へ 下関駅には、スタバ、ドトール、サンマルクカフェ、カフェが勢ぞろいですが やっぱりスタバが安定の人気ぶり。 そうえいば、下関大丸は2002年のリニューアル以降18年ぶりの全館リニューアルを果たし 2020年3月中旬には大丸松坂屋百貨店の直営店となるのだが スタバの店名はどうなるのだろうか。 大丸の中にあるウィーンの森、一度入って見たかったが、 入口から感じられる高貴な感じ、メイドさんのような制服 庶民には立ち入ることを禁じられているような ...
CoffeeVELOCEカフェ・ベローチェ 博多大博通り店 ピーナッツサンド
スタバより店舗数がありそうなコスパよきカフェ・ベローチェ CoffeeVELOCEカフェ・ベローチェ 博多大博通り店へ 山口県では見かけないですが、福岡にはスタバに劣らず他店舗展開されてます。 スタバと何が違うっていうと コスパがいい!! 洒落たメニューじゃなくてわかり易いメニュー サイズもMとかLとか 親切です。 そしてまだ喫煙席があります。 フードメニューは自分で取ります。 パン、サンドイッチ、簡単な焼き菓子など レジで飲み物を頼んで、席に着きます。 アイスコーヒー 210yen 厳選し ...
喫茶 むぎまめ舎 おやつセット
チポーラと同じビルにカフェオープン capanna di CIPOLLAと同じビルの1Fに 喫茶 むぎまめ舎がオープン 以前は、チポーラさんが映画イベントするときに 飲食店さんがホットドックやコーヒーを範囲するスペースでした こちらの入り口が目印です 入り口にあるドーナツ型の看板は 同じく下関にある「ムクロジ木器」さんが作った物 ムクロジ木器さんの商品はチポーラさんでも購入できます。 店内はゆるやかな空気感です。 席数は多くはないですが、一つ一つの空間が大きめです 先に注文して支払いをします ...
JETCOFFEESTAND一の宮店 黒糖ミルクのカエルのアレ
JETCOFFEESTANDでもタピ活 山口県下関市にあるJETCOFFEESTANDへ もう何度目かの訪問です。時間がゆるりと流れ オーナーが交代する16時ごろが好きです。 過去の訪問はこちら 下関タピオカ紛争 黒蜜ミルクのカエルのアレ 500yen 黒蜜の甘さとミルクのティーではなく、ミルクと言う部分が黒蜜の味わいを深めてくれます。タピオカもたっぷり入っているのに大行列に並ばなくても座って待機してたら提供されるなんて最高です。しかし、今年は歯磨き粉味のアレ提供してくれないのかなぁ、、、ひっそりと願って ...
ヴァンヴェール アイスコーヒー
街ブラにはおいしいアイスコーヒーを ヴァンヴェール といういい感じの喫茶店が コーヒーをゆっくり一杯といきたいとこですが、この日は時間がなく 干からびるしかないのか、、、 悩んでると店主さんらしき方が「テイクアウトもございますよ」と 早速テイクアウトで注文しました 自家焙煎アイスコーヒー500yen ハンドドリップで抽出したすっきりアイスコーヒー と書かれているだけあって確かにすっきりとした味わい ホットをアイスにしてるので、最初はややぬるめですが しだいにひんやり。 蓋がないのがやや難点で ...